日光連山縦走

女峰山〜帝釈山〜小真名子山大真名子山

歩いた人  :  yassan (単独行)
歩いた日  :   2007.09.26〜27

今回は全く花との出会いはなし・・・歩行中、誰にも会わず・・・紅葉にも一足早いし・・・。そんな山歩きでした。

1日目 2日目
志津乗越 10:10出発 唐沢避難小屋  6:00出発
馬立 11:10着  11:15発 女峰山  6:30着    6:35発
ベンチ
(工事関係者用テントあり)
12:00着  12:20発 専女山  6:50着    6:50発
水場 12:50着  13:00発 帝釈山  7:05着    7:10発
唐沢避難小屋 13:15着  (宿泊) 富士見峠  8:00着    8:10発
小真名子山  9:00着    9:05発
タカノ巣  9:30着    9:40発
大真名子山 10;45着    11:05発
志津乗越 12:40着
歩行時間  2時間30分 歩行時間  5時間45分

 平日の2連休、久し振りの単独行で日光連山を縦走した。1日目は歩行時間も短いので

のんびりと自宅を出て志津乗越に10時頃到着したが、あにはからんや中高年登山ブーム

の影響か既に15台ほどの先着で満員御礼。やむなく林道を数百mバックしてなんとか

路肩に駐車し、身支度を整えて出発した。志津林道の遮断機を過ぎた辺りで工事関係者と

思われる2台の車が通り過ぎていったがどこかで林道工事でもやっているのかと思いながら

見晴らしのあまりきかない林道を約50分ほど歩いて馬立に到着。 小休止の後、

急坂を下り荒沢を横切ったところが裏見の滝、寂光の滝からの登山道との出合で、

ここからが本格的な登りとなり、機材運搬用のモノレールを横目に見ながら汗を流す。

 20分ほど登ったところで登山道右の荒沢の支流沢を定点観測するソーラー発電カメラ

がいきなり視野に入ってきた。レンズの先は砂防堰堤のようである。さらに20分ほど登ると

右下の沢から複数の重機の音がして工事関係者用の青いシートテントの中に2〜3人が休憩

してた。丁度お昼になり木のベンチがあるので私もここでランチ休憩。

 豪雨による大量の土砂、岩石の流出で度重なる被害を受けた日光山間部に住む人たち

にとって砂防治山工事は永年の悲願だったのであろうと思われる。 テントで昼食中の

人たちに挨拶をして重機はヘリで運搬?それとも機材用モノレールで分解して搬入?

などと考えながら話し相手のいない登山道を黙々と登る。急なガレ沢を横切ったところが

このコース唯一の水場で塩ビの配管から冷たい沢水がほとばしっている。まさに美味

、4Lの水を確保して唐沢避難小屋に13時15分着。山頂部を覆っていたガスが次第に

山小屋周辺まで降りてきて、時間に余裕があるので晴れたら山頂までピストンしようと

思っていたがその気配なし。 小屋では5人が宿泊、年齢的に近い4人は話が弾むが

30代後半の一人は乗ってこないどころか早々と19時には先に寝ると言い「明日は朝が

早いので静かにしてください」と注文をつけられてしまった。

 ところが2時頃になって騒々しく準備をし出し、折角熟睡してる4人の眠りを完全に

覚まさしてから一言言いたそうな我等に挨拶もなく出発していったのには4人とも空いた

口が塞がらない心境でした。こんな人まで山歩きをする時代になったんでしょうかね。
 
そんな訳で翌27日の天候も期待薄、一面にガス模様で予報では午後には雨の心配も出て

きたので予定を1時間繰り上げて朝6時に3人に挨拶をして小屋を出発した。

 唐沢のガレをジグザグして6時30分女峰山頂に到着したが視界5mほどの真白の世界、

これからいくつかのピークを経由するのでどこかで素晴らしい景色が見れればいいと算段

して早々に縦走開始する。 専女山、帝釈山とも女峰同様何も見えず、しかたなく富士見

峠へ降りてしまった。小休憩を取りながらこれから登る小真名子、大真名子での展望を期待

しつつガレ場の登りに取り付く。  小真名子の山頂は木々が多く見晴らしはあまり利かない

ようだがそれでも晴れて欲しかった・・・残念ここもガスの世界。 最後の大真名子山頂もガス

の中でした。『素晴らしい秋晴れの2日間』の予報に胸躍らせて登ったのですが・・・。

やっぱり山小屋での出会いが今回の山歩きの全てを物語っているようです。唐沢避難小屋

で4人と出会った(一人は会いたくなかったが)以外、今回一泊二日の山歩きでは誰にも

会わなかった珍しい山歩きでした。昨日満車状態だった志津乗越も今日は私を含めて2台だけ。


志津林道からの男体山

馬立

荒沢モノレール

無人監視カメラ

砂防工事中

ロックフェル式砂防ダム?

唐沢小屋下の水場

唐沢避難小屋

唐沢

女峰山

専女山

貴重な出会いシラタマノキ

帝釈山

富士見峠

小真名子山

タカノ巣

大真名子山






SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送